HOME | 研修 | セルフケア研修

セルフケア研修


一般社員、セルフケア、ストレスコントロール研修


 何かとストレスをためこみやすい現在の時代、心身ともにいい状態で毎日の仕事をしていくためにはセルフケアは欠かせません。
こころと身体の健康があってはじめて、やる気や集中力、向上心などが生まれてくるものです。
ストレスとは?といった基礎的な知識から、心理状態を整えてより良い仕事生活を送るための実践的なアイデアまで、楽しくわかりやすくお話ししていきます。
何かひとつでも職場に持って帰ってもらって早速活用していただけるよう、実践型・参加型の内容でお送りします。
 

研修の目的、ねらい

 ・メンタルヘルスに対する理解を深める
 ・自分に合ったストレスコンロール法を学び、身につける
 ・メンタルヘルスに効果的なコミュニケーション法を学ぶ

 

研修の項目(定型 例)

  1.ストレスとは?
  2.自分のストレスレベル、タイプを知る
  3.メンタルヘルスに役立つコミュニケーション法
  4.職場で出来るストレスコントロール    
  5.家庭で出来るストレスコントロール
 
〇  3年目社員、中堅社員、ステージ・役割が上がった社員向け
  など、対象者別で承れます。
 
 ※内容はご要望に応じたもので実施させていただきます。
  
  例 次のようなものを中心に、など
     メンタルタフネス
     アサーション
     ハラスメント・・・

研修実績

 【対象人数】 5名~50名程度。
 
 【対象企業】 製造業、IT企業、教育企業、サービス業、大手航空企業ほか
 
  〇ご要望やご予算に応じた研修サービスをご提案いたします。
      お気軽にお問い合わせください。